【PCゲーマーの命】グラフィックボードの選び方は、とっても簡単!?


こんにちは!
生まれた時からPCに囲まれる生活をしている孤犬です。

今回は、PCゲーマーにとって命とも言えるグラフィックボード(以下:グラボ)についてお話ししたいと思います。大げさなような気がしますがとても大切です。

毎年、最高傑作を買わない人向けのお話になるので当てはまらない方は、ブラウザバック推奨です。また、NVIDIAのGeforceのお話になりますので、それ以外の方もブラウザバックをお願いします。

また、どれも私が個人的に思っていることです。

世代なんてどうでも良い!ゲームがしたいんだ!?

PCゲームに関わらずどんな事にでも言えることですが、ほとんどの人にとって知りたいことは、物の使い方とそれが動くのかだと思います。

ベンチマークを見てニンマリするためにグラボを買う人の方が、少ないはず。もちろん、ニンマリするために買うのも人の好みなので、口は出しません。私は、むしろ感謝すらしています。

ですが、PCゲームを始めようとする人やPCを拡張したい人の中で、気になるところと言えば性能と値段位のはずです。

ベンチマークスコア?  低いより高い方が良いよね!
ワットパフォーマンス? そりゃ高い方が良いよね!!
コスパ?        安くて高性能の方が良いに決まってるじゃん!!!

多くの人にとってハード方面についての難しい話は、どうでも良いと言うのが本音ではないでしょうか。それが分かっているのかNvidia自身もGeForce Experienceは、直感的でわかりやすくしていますよね。

ソフト面では、お手軽になっているのにハード面の難しい話なんて

(*’▽’)「うわ~。横棒と文字の表だけなんとなくわかった~!!」(完全な偏見です)

と感じる人の方が多いと思います。むしろ、「ゲームでどうなの?」とか「どれを買うべきなのか?」とかの方が気になると思います。

「世代なんてどうでも良い!ゲームがしたいんだ!?」これにつきると思います。

スポンサード リンク




今は、時期が悪い!

PCパーツでよく見るフレーズです。 「今は、時期が悪い。まだ待て」

このフレーズのは、意外と質が悪いです。何故って、たまにすごく当たる所が質が悪いです。なので大体、欲しい時が買い時と言う結論になるのですが、このフレーズの呪縛にとらわれると永遠に購入できなくなります。

購入しない言い訳としては、とても優秀なフレーズですが発売の基本は、上・中・下のサイクルです。上の部分で製品が出回っているのに「まだ早い!」となったらもうその年は、購入できませんね。

待つのは、程々にしましょう!

50~60番台は、ゲーマーにとってコスパが悪い!

一般向けPCにグラボが乗ることは、ほとんどありません。軽いゲームなどを動かすために気休め程度に乗せることは、あるでしょう。しかし、最新ゲームをフルHDで最高設定にして遊ぶためのものではないことは誰でもわかると思います。

今の1050Tiや1060なら遊べるでしょう。しかし、950や960だとどうでしょうか?それより下の750Tiや760などはどうだと思いますか?

フルHDでも画質を落とさなければなりません。それを回避するには、毎年新しい50~60番台のグラボを購入するのが唯一の道です。ただ、フルHDでも画質を落とせば遊べるので気にしないと言う方は、特に気にしないでしょう。

ただし、それならPCゲームじゃなくてPS4などのコンシューマーゲームの方が利点が大きいです。企業側がコンシューマー向けに設定してくれますから画質もきれいですし安価です。

グラボの値段に惑わされないでください。その年に、コスパが良くても新製品には勝てません。

スポンサード リンク




選ぶなら、80番台のグラボだ!

「なんで80番台なの?」と思われるかもしれません。「そりゃ無駄に高いし、オーバースペックだし」と良い所がないように感じると思います。

ですが、4年使うとしたらどうでしょうか?(GTX580を私は、5年使いました)

長い年月を使うと仮定した場合は、80番台を選ぶ方が良いです。PCゲーマーにとってPCの中身を変えるのは、面倒なことです。なかを開けるとしても掃除の時くらいにしたいと思うのが普通だと思います。

むしろ、ゲームにしか興味ない場合は、開けたくないとすら思っているかもしれません。(掃除はしましょう)

ですが、80番台を購入すれば一~二年は、ハイスペックとして使う事が出来ますので掃除以外で、開ける必要がありません。

三~四年は、ミドルスペックとして使う事が出来ます。まだ開けるのは掃除の時くらいですね。

五年以上となると性能に不安が出てきます。最新ゲームでグラフィックを中にして遊ばなければいけません。もうここまで来たら買い換えを検討する時期です。

ですが、延命もできます。電気代を気にしなければSLIと言う手があります。五年ほどたつと中古で二万円以内で同じものが買えますからね。付け足すのも十分ありだと思います。(ミドルスペックにしがみ付く位はできるはずです)

私は、五年使ったら買い替えを強くお勧めします。部品の耐久的にもそうですが、五年もたつと技術的にすごく発展しているので迷わなくてもスムーズに購入を決められると思います。(もちろんグラボは、80番台です!)

以上の事から私は、グラボを購入するなら80番台を強くお勧めします。ゲーム目的なら猶更80番台を検討するべきだと思いますね。

70番じゃダメなの?

正直に言うとたぶん70番台でも五年ぐらい使えると思います。ですが、私が使ったことないので「大丈夫!」だと自信を持って言えないのです。

70番より下は、表現するなら訳アリ商品だと私は思っています。(個人の感想ですよ?)

なので、意図的にスペック下て製品化している商品だとしたら、どこかしらコストダウンの被害にあってる可能性があります。

性能だけじゃなく部品がコストダウンされていると考えたら恐ろしいと思いませんか?

経験的にグラボが途中で壊れることは、ないのでただの感覚なんですけどね。

スポンサード リンク




まとめ

購入するなら80番台を強くお勧めします。理由は、箇条書きにすると、

1.ミドルスペックは、意外とコストがかかる。
2.ゲームで長く使うなら80番台が結局コスパが良い。
3.買う時に迷う必要がない。

の三つです。取り敢えずその年の最高のグラフィックボードを購入すると5年ぐらい戦えます。それを、延々と繰り返せば悩む必要が無くなると言うことです。

また、心理学的に購入金額が大きいとしっかりと扱うのでお財布へのダイレクトアタック以外は、良い事尽くめです。(グラボの値段÷五年の使用回数と考えるとそれほど高価でもないと思います。)

それでは、今回は以上です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください